鷺山子ども会育成会は、鷺山地区の単位子ども会の連絡協調を図り、子ども会活動の健全な育成を推進することを目的とし、
子どもが主体的に活動する子ども会の運営
子ども会相互交流による親睦と研修の拡充
育成者・指導者の養成と研修
安全対策、広報活動の推進
行事の実施前・中・後の安全点検実施
子ども会活動を啓発し、広報し、周囲の理解と協力の拡充
を活動目標に、地域で子どもを育てるという育成会の理念に活動を進めています。
~鷺山校区子ども会育成会が取り組んでいる主な活動~
インリーダー研修会 開校式

鷺山体育振興会の皆さんと一緒に『歩け歩け大会』に参加しました。




防災キャンプでは、鷺山の住民の皆さんと一緒に、普通救命講習&避難所開設訓練を行いました。








早起きラジオ体操(主催:鷺山体育振興会)への単位子ども会ごとの参加


鷺山夏祭り大会の行灯貼り付け、展示、竹灯籠の作成、展示












鷺山校区フェスティバル開催 インリーダー生及び地域の皆さんの運営による様々なアトラクションの開催









鷺山校区文化祭での子ども達の体験ブースの運営


しめ縄飾りづくりの体験





新成人を祝い励ます会の舞台での鷺山小学校校歌&校歌ダンスの披露


鷺山青少年育成市民会議開催のミニ集会でのネットに関する情報モラル教育の受講


JAぎふ鷺山支店の皆さんが協力 地元の野菜について学ぶ野菜ソムリエ講座の受講




団体連絡先
会長 | 山内 香織 |
副会長 | 長屋 幸知、田中 加蓉子 |
指導部長 | 稗田 真知子 |