鷺山校区コミュニティ情報サイト
メニュー

大災害に備えて安否確認訓練 実施!

令和元年10月27日(日)に、鷺山校区自主防災隊では、大規模な地震が発生したことを措定して、安否確認訓練を行いました。

今まで地区で実施してきた防災訓練は、発災時の消火や救命、救出活動に対応する訓練でしたが、実際に大規模災害が発生した場合に、被災状況を把握し、どのような支援が必要で、どの地区に救助を向かわせたらよいのか、情報を統括する訓練が行われて来ませんでした。

そこで、今年度の防災訓練では、震度6強の大規模地震が発生した直後からの安否確認訓練を実施し、地域の被災情報をどのようにとりまとめていく必要のがあるのか、体験していきました。

地震発生の午前8時直後に、鷺山公民館に自主防災隊本部が開設され、地区担当の役員及び市職員が集合し、被災情報のとりまとめ準備を行いました。

その頃、各自治会では、自治会毎で任命された防災隊員が、自治会員の安否情報、家屋の被災情報についてとりまとめを行う訓練に取り組みました。その他、地元の道路で使えなくなりそうな場所の確認、発災時に協力頂けるボランティアの把握も併せて行っていきました。各自治会でまとめられた安否情報、被災情報は、統括情報隊員が自転車や徒歩で自主防災隊本部に報告に行きました。

実際に災害が発生した際は、この情報の報告を3時間までに、第一報を届けることを目標に地元の状況把握を進めることになっています。

続々と集まる各自治会の情報を自主防災隊の地区役員がボードを使ってまとめていきました。

訓練といえども、続々と集まる情報を丁寧に整理していく事には細心の注意が必要な作業です。訓練において、どのようなポイントに留意すべきか確認をすることが出来ました。

安否確認訓練の終了後には、鷺山校区自主防災隊関係者が一堂に会して、安否確認訓練の総括を行いました。

初めて実施した安否確認訓練の中で、実際に災害が起きたときにどのような対応が必要なのか、今後更なる改善が進められていくことでしょう。